熱帯魚,アクアリウム,好気性ろ過通性嫌気性ろ過,飼育日記

熱帯魚アクアリウム飼育日記(2005年3月)

3月6日(日)
第1水槽(非アイバンド種コリドラス水槽)PH6.1、18リットルの水換え。
第2水槽(アイバンド種コリドラス水槽)PH6.4。
第5水槽(ミナミヌマエビ水槽)PH6.4、1/3換水。
第6水槽(水草・混泳水槽)PH7.0。
第7水槽 (レッドビー・シュリンプ水槽)PH6.3、9リットル換水。

 

第2水槽に少し残っていたリシアが、流木に活着させているミクロ・ソリウムやボルビティスの水面付近に引っかかり、増殖しています。
第2水槽は、餌をかなり減らしたのでPHは何とか保っているが、少しかわいそうな気がする。
私の方針は、餌を十分与え、体力をつけ病気になりにくくし、繁殖の為の栄養を十分摂らせる。
その為、ろ過を強力な物にし、なるべく水換えも減らしたいを、モットーに嫌気ろ過を勉強しています。ですから、この水槽は強力なろ過ではあっても、過密水槽の為飼育数を減らさない事には、餌を十分与えられないので、私の方針から現在外れています。
第2水槽で増えたリシア
[第2水槽で増えたリシア]

 

 

 

3月13日(日)
第1水槽(非アイバンド種コリドラス水槽)PH6.0、20リットルの水換え。
第2水槽(アイバンド種コリドラス水槽)PH6.4。
第5水槽(ミナミヌマエビ水槽)PH6.4、1/3換水。
第6水槽(水草・混泳水槽)PH7.0。
第7水槽 (レッドビー・シュリンプ水槽)PH6.3、9リットル換水。

 

第1水槽の水換え後のプラナリアは、多い時の1/4程度に減った。
現在、プレコもエビもいないので、プレコやコリドラス用のタブレットを与えなくなったので、減ったのかもしれない。
プレコやコリドラス用のタブレットを与えていた時は、コリドラス達がなかなか食べないので、よくプラナリアが群がっていました。
冷凍赤虫や冷凍ミジンコ等は、プラナリアが食べるよりも早く、コリドラス達が食べてしまいますので、餌の減少により減ったものと思われます。

 

第2水槽は、相変わらずコリドラスがわらわら状態で、レッドビー・シュリンプの稚エビも少しずつ増えている。

 

第7水槽のレッドビー・シュリンプも、餌に群がりわらわら状態。
抱卵エビも前の方で餌に群がっている中にいるものだけで、3尾確認。
ちゃんと探せば、もっといるはずです。
第2水槽は、コリドラスわらわら
[第2水槽は、コリドラスわらわら]
第7水槽もレッドビー・シュリンプわらわら
[第7水槽もレッドビー・シュリンプわらわら]

 

 

 

3月16日(水)
第2水槽へ、餌を与える時に気が付いたのですが、コリドラスの卵3個発見。内1個は、つぶれているので、食べられた可能性が高い。
レッドビー・シュリンプの稚エビも、3mm程度の個体を見つけた。8mm程度のものは3尾確認したが、水草や流木等に隠れてもっと居ると思われます。
ガラス面にコリドラスの卵
[ガラス面にコリドラスの卵]
体長3mm程の稚エビ
[体長3mm程の稚エビ]

 

 

 

3月20日(日)
第1水槽(非アイバンド種コリドラス水槽)PH6.1、18リットルの水換え。
第2水槽(アイバンド種コリドラス水槽)PH6.3。
第5水槽(ミナミヌマエビ水槽)PH6.4、1/3換水。
第6水槽(水草・混泳水槽)PH6.9。
第7水槽 (レッドビー・シュリンプ水槽)PH6.2、10リットル換水。

 

第1水槽は、またまたアメリカン・スプライトやリシアで、水面が覆われてしまいました。

 

第2水槽の卵は、1個なくなっています(食べられたような形跡)。もう1個は、茶色っぽくなってそのまま残っています。

 

第7水槽のスポンジ・フィルターのエアーの出が悪くなったので、内部のエアー噴出し口を掃除すると、エアーの出がよくなりました。
第1水槽の上層はジャングル
[第1水槽の上層はジャングル]

 

 

 

3月21日(月)
第2水槽の卵は、残りの1個もなくなってしまいました。

 

 

 

3月22日(火)
第2水槽のPHが、6.3まで下がっている。稚エビや稚魚が、隠れていそうな流木は動かさずに、底砂のヘドロを吸い出しながら20リットルの水換え。
底砂の中のヘドロはかなりのもので、吸い出した水は真っ黒でした。
インフゾリアの素を規定量添加し、嫌気性還元バクテリアを2cc添加した。
第2水槽の水換え中
[第2水槽の水換え中]

 

 

 

3月23日(水)
今日は、Co.デュプリカレウスとレッドビー・シュリンプを欲しがっていた友人が遊びに来たので、第2水槽のCo.デュプリカレウスの若魚3尾と、第7水槽のレッドビー・シュリンプ約20尾と、第1水槽で増えて影を作ってしまっているアメリカン・スプライトとリシアを約1/3程お持ち帰り頂いた。
第6水槽で1尾だけ残っているカーディナルテトラが、痩せて泳ぎ方がおかしくなってきた。2001年7月に購入した個体なので、そろそろ寿命と思われる。
その時一緒に購入したカーディナルテトラは、第1水槽へ1尾残っている。

 

 

 

3月27日(日)
第1水槽(非アイバンド種コリドラス水槽)PH6.0、20リットルの水換え。
第2水槽(アイバンド種コリドラス水槽)PH6.6。
第5水槽(ミナミヌマエビ水槽)PH6.4、1/3換水。
第6水槽(水草・混泳水槽)PH6.9。
第7水槽 (レッドビー・シュリンプ水槽)PH6.2、10リットル換水。

 

今日は、久々に第5水槽の写真を撮ってみました。
ミナミヌマエビは、かなり増えているようですが、水草が多く何尾位いるのかよく分からない。
現在の第5水槽
[現在の第5水槽]

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

page top